野郎ラーメン、好きなんですよね。その経営方針も好きですし、味も好きですし、野菜たっぷりでヘルシーさを謳ったりする姿勢なんかも好きです。
しかし、どう考えても身体に悪そうな豚野郎ラーメン!?
いや、豚野郎ラーメンだけが身体に悪そうということではなく、おそらくラーメンという食べ物全体がそういったイメージなのだとは思います。しかし、上の画像を見ればわかりますが、このぬらぬらとした大盛りのラーメンは特に身体に悪そうです。抜群に旨いんですけどね。
豚野郎ラーメンで一番人気の「豚骨豚野郎ラーメン」、もう普通に豚野郎ラーメンといえばこちらになります。その1,080円というお値段が表すように厚切りチャーシューと野菜炒め(茹でも可)がドンっドンっとばかりに乗っています。もう最強に旨いラーメンなのです。
その無骨なネーミングとは裏腹に、上にも書きましたが野郎ラーメンはヘルシーさを売りにしています。公式HPにある記載を以下に転載します。
野郎ラーメンの看板商品「豚骨野郎」は、ゲンコツの臭みと雑味をとことんまで取り去る独自製法で仕上げた18時間現場で炊き濃厚豚骨スープにオリジナルの極太縮れ麺、スペイン産ブランド豚のチャーシューに国産野菜を300gたっぷりとトッピングした本格豚骨ラーメンです。お客様にお腹いっぱいになっていただき、笑顔になっていただきたい。そんな想いを込めた渾身の一杯。
なんだかいいですよね。こういった経営者のこだわり(方針)がわたしは大好きなのです!
ダイエット中やラーメン断ちの時、どうしても食べたいなら子豚野郎!
ええ、わたし昨日も食べてしまいました。野郎ラーメンを。でも、チョイスしたのは子豚野郎。たっぷりな具材はそのままに麺が少なめという女性や子ども向けのメニューになっています。あ、チャーシューも厚切りからブロックに刻んだものになっていますね。気になるお値段は880円ですから、お財布が寂しい方にもいいかもです。
いやいや1,080円払ってもいいので、厚切りチャーシューを頬張りたいという剛の者は、豚野郎ラーメンをチョイスし「麺少なめ」とオーダーすればいいのですが、ダイエッターであれば迷わず子豚野郎ですね。煮玉子にコーンというトッピングが標準で乗っているのもお得感高いです。
品達で復活している竹岡式チャーシュー麺もすごく魅力的?!
子豚野郎を推してはいますが、やっぱりボリュームのあるごっついラーメンを食べたい!現在、品川にあるラーメン横丁「品達」では野郎ラーメンがすんごいメニューを出しています。その名も竹岡式チャーシュー麺!ほんと一度は食べてみたいですねぇ。
あとがき
読んでいただいてどうもありがとうございます♪ええ、ラーメンばっかり食べているのは危険だとわかっています。でも、やっぱりたまには食べたいですよね。そんな時には子豚野郎ですよ!